-
-
ウッドビースを使ってハンドメイドルアーを作ってみる
2020年03月28日
先日の釣行で、にわかセニョーラーになってみた訳ですが、結論としてはなかなかよかったのです。 https://zaurusufan.naturu...
-
-
久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 午前半日で釣果33匹でした
2020年03月25日
少し前の釣行記録となります。 自らの釣行を振り返る意味もあり、掲載いたします。 令和元年12月9日(月)、宮城アングラ...
-
-
1時間だけのにわかセニョーラー 50cmのグッドサイズが3本釣れた!(^^)!
2020年03月22日
釣行日が、11月15日(金)と少し前のものとなります。 釣行しましたのは、先日ブログで御紹介した100均のダイソーさ...
-
-
今度は自作の布張りスティックルアーで実釣 やっぱりちょっとヤバイルアーだった
2020年03月17日
自作の軽量粘土製のスティックルアー。 これまで、色々な色を塗って使って、けっこう高釣果を上げています。 中でも、自...
-
-
100均のダイソーさんの商品を使って作ったルアーで実釣しました
2020年03月12日
これを実際に作ってみたのは、ちょっと前でしたが、これまで何となく使ってみる機会がありませんでした。 何となく使って...
-
-
プチ散財 超格安110円のクランクベイトを2個購入
2020年03月03日
久々の散財ネタです。 というほどのものでもなく、申し訳ないくらいに安~いルアーです。 もちろん、購入する身としては...
-
-
これはちょっとヤバいかも・・・ハンドメイドのスティックルアーを製作
2020年02月23日
これの色違い物は、既に製作済み。 しっかり、釣果実績も上げてます。 製作者である自分だけではなく、釣ドル「みな...
-
-
久々の100均ネタ ダイソーさんのフッククリップは便利に使える
2020年02月22日
久々の100均ネタです。 購入しましたのは、ダイソーさんで売っていた「フッククリップ」。 キャンプ用品らしく、テ...
-
-
苦手なスプーン縛りで2時間釣ってみた 釣果66匹でした
2020年02月19日
例によって、ちょっと前に釣行した記事となります。 釣行日は、令和元年10月23日(水)で、時間は午前8時から正午です...
-
-
200円のジャンクルアーをオリカラで塗ってイメージチェンジ
2020年02月18日
先日のブログで御紹介した200円のジャンクルアー。 色を塗るため、まずは塗装を落とします。 本来は、クリアカラー...