-
-
ルアービルディングに使える便利な100均商品 No6 千枚通し
2017年11月19日
主な用途ですが、セルロースセメントのドブ着けをする際、アイの部分に付いて固まったセルロースセメントをこそげ落とす際に...
-
-
トラキンマイスターのキャンタさんに「Hunt」の使い方をレクチャーしてもらいました
2017年11月18日
現在、開催中の川場FPさんの20周年イベント。 いろいろ催し物をしておりますが、会場設営のメーカーさんの出店でのお買...
-
-
20周年記念の川場FPさんに釣行しました
2017年11月17日
釣行日:平成29年11月16日(木) 6時から正午まで 天 気:曇り 朝(6時)の水温8度 朝の気温4度 川場FPさ...
-
-
pemさんのハンドメイドルアー教室に申し込みました
2017年11月15日
前々から、機会があれば、ぜひ参加してみたかったpemさんのハンドメイドルアー教室。 念願かなって、今回は、申し込みをさせ...
-
-
なぶら家さんのプリッジの越トラさんのオリカラを購入
2017年11月14日
ショップさんのオリカラ物、けっこう好きではありますが、ちょっと気合を入れて、毎日お店のホームページをチェックして購入...
-
-
ルアービルディングに使える便利な100均商品 No4
2017年11月13日
小型の金属製クランプです。 サンデービルダーが使っているのは、1セット4個入りでした。 スチール製の黒いクランプです...
-
-
スプーンなのにクランクベイトちっくなクロケッツの自作に挑戦~続編~
2017年11月12日
未塗装ではありますが、ほぼ完成品状態となってます。 でも、このままだと、今一味気ないのも、また事実。 例によって、...
-
-
スプーンなのにクランクベイトちっくなクロケッツの自作に挑戦
2017年11月11日
先日、購入しましたフィッシングエリア帝釈さんの「クロケッツ」。 まだ、実釣には使っておりませんが、よく釣れるようであ...
-
-
ルアービルディングに使える便利な100均商品 No3 金属製耳かき
2017年11月09日
本来の使用目的は耳かきですが、ルアービルディングに使います。 木粉粘土の整形時に、重宝に使ってます。 主に小さいスプ...
-
-
金属素材のスプーンなのにクランクベイトのように動く摩訶不思議なルアー
2017年11月08日
通常のスプーンは、金属素材の薄い板切れを丸く(あるいは四角く)カットして、水中でユラユラと動くように微妙なアールをつ...