ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

「木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る」

ペレットルアー「ペレットタイム」を作成しているビルダーです。木粉粘土素材のルアーを作成しています。楽しく、のんびりと釣りをするのがモットーです。自作のハンドメイドルアーでトラウトを釣る楽しさにどっぷりとはまってまして、メインフィールドは宮城AVさん、沼田FPさん、川場FPさんなどです。どっこい製作所さんの「リアルスローシンキング」の販売中止をきっかけにハンドメイドルアーの作成を始めました。

猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした

   

近所の水路で小物釣です。
釣行日 平成30年8月5日(日) 8時~8時20分
天気 薄晴れ
猛暑が続いてますので、今日も朝から暑いのです。

とにかく、暑いので、短時間勝負です。
30分も体力・気力が持ちませんので、時間は20分。
それで、釣れなければ、仕方ありません。

まず、向かったのは、国道近くの某水路。
元荒川の水が流れてきている水路で、近頃だと、ちょっと珍しい素堀りの水路です。
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
竿を出すとすぐ反応があります。
すぐ、釣れるものの小さ~いクチボソです。
あたりはあるのですが、魚のサイズが小さいのか、意外と釣れません。
なので、探るポイントをちょっとずつ移動したり、ほんの少しだけ深めのタナを探るようにしたところ、あたりは若干減りましたが、サイズアップして、よりしっかりと釣れるようになりました。
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
こちらが、やや大きめで9cmほどのクチボソです。
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
元気のいい小鮒も1匹釣れて、20分で13匹釣ることができました。
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
この暑さの中での釣果と考えると上々です。
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
ちなみに、こちらが釣り場のサービスカット。
場所は具体的に明かすことはできませんが、少々の落差があり、水通しが非常にいい釣り場です。
夏場は、水がよく流れる場所がいいようです。

いったん、納竿し、帰宅して一休みしたら、別の釣り場に向かいます。


ランキングに参加してます。御覧になりましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/


このブログの人気記事
超格安110円のクランクベイトを2個購入
超格安110円のクランクベイトを2個購入

最新記事画像
100円スプーンをちょこっとカスタム
EP10というルアー
こんなペレットルアーだっておもしろい
これもある意味「ペレットルアー」だと思います
ちょっとボロいルアーをパテ盛りした後、塗装をしてみた
カラーパレットを購入してみた
最新記事
 100円スプーンをちょこっとカスタム (2020-10-08 03:16)
 EP10というルアー (2020-09-21 03:30)
 こんなペレットルアーだっておもしろい (2020-09-13 16:41)
 これもある意味「ペレットルアー」だと思います (2020-09-01 03:32)
 ちょっとボロいルアーをパテ盛りした後、塗装をしてみた (2020-06-12 04:07)
 カラーパレットを購入してみた (2020-06-08 04:25)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
猛暑の中 近所の水路でのんきに小物釣 20分で釣果13匹でした
    コメント(0)