ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

「木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る」

ペレットルアー「ペレットタイム」を作成しているビルダーです。木粉粘土素材のルアーを作成しています。楽しく、のんびりと釣りをするのがモットーです。自作のハンドメイドルアーでトラウトを釣る楽しさにどっぷりとはまってまして、メインフィールドは宮城AVさん、沼田FPさん、川場FPさんなどです。どっこい製作所さんの「リアルスローシンキング」の販売中止をきっかけにハンドメイドルアーの作成を始めました。

リアルなハエをボディーに内蔵したクランクベイトを自作してみた

   

こんなの欲しかったと思って作った渾身の作。
というと大げさですが、冗談ではなく実は本当のことです。
この小さめサイズできちんと動き、なおかつ、スケルトンボディー内にハエが入っているという夢のようなルアーです。
リアルなハエをボディーに内蔵したクランクベイトを自作してみた
リアルなハエをボディーに内蔵したクランクベイトを自作してみた
リアルなハエをボディーに内蔵したクランクベイトを自作してみた
昔、バス用ルアーでトラウト用に使うには相当大きいサイズのルアーだと似たようなのもありましたが、これはしっかりエリアトラウト用仕様です。
巻いてよし、浮かせたままにしても釣れると読んでますが、その辺はビルダーの夢想に近いところ。
でも、けっこういい線行っていると思うんだけどなあ。

自作のハンドメイドルアーですが、サイズはおよそ30ミリ、ウエイトは2gほど。
フローティング仕様で、水に浮きます。
スイミングテストをしてみたところ、ちゃんと泳いではいますが、浮力が少し強すぎたようです。
でも一方で、あまり潜らない方がハエが水面近くでもがく様子を感じられていいのかもという気もします。

どの程度釣れるかは、実釣で試してみないとわからないですが、ごく普通のルアーとしておそらく使えるはずと考えてます。

何と言っても注目してほしいのは、ボディー下側が一部クリアになっていて、中のハエがよく見えるスケルトン仕様であることです。
こんな素晴らしい(*おバカと思う方もいらっしゃるかもしれませんね。)発想をして、それを形にしていく。
まさにハンドメイドルアーを製作する醍醐味を感じます。
リアルなハエをボディーに内蔵したクランクベイトを自作してみた
ちなみに中のハエはダイソーさんで売っているもので、10個入108円で購入できます。
意外とクオリティーが高く、おもちゃとは言え、透明な羽根も備えていて、ちゃんとハエっぽく見えます。

100均のUVレジンでルアーを作っていらっしゃる五時レンジャーさんがこのハエを活かしたルアーを作って釣果も上げていらっしゃる。
そのハエを別の形で活かせないか考えてみました。
五時レンジャーさんのハエレジンルアーはこちらで御覧になれます。
https://gojirenjyaturibu.com/jisakuturigu/rejin
https://gojirenjyaturibu.com/jisakuturigu/rejinkaihatu

さあ、これも実釣だ。でも、本当に釣れるのかな。


ランキングに参加してます。御覧になりましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/


このブログの人気記事
超格安110円のクランクベイトを2個購入
超格安110円のクランクベイトを2個購入

最新記事画像
100円スプーンをちょこっとカスタム
EP10というルアー
こんなペレットルアーだっておもしろい
これもある意味「ペレットルアー」だと思います
ちょっとボロいルアーをパテ盛りした後、塗装をしてみた
カラーパレットを購入してみた
最新記事
 100円スプーンをちょこっとカスタム (2020-10-08 03:16)
 EP10というルアー (2020-09-21 03:30)
 こんなペレットルアーだっておもしろい (2020-09-13 16:41)
 これもある意味「ペレットルアー」だと思います (2020-09-01 03:32)
 ちょっとボロいルアーをパテ盛りした後、塗装をしてみた (2020-06-12 04:07)
 カラーパレットを購入してみた (2020-06-08 04:25)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
リアルなハエをボディーに内蔵したクランクベイトを自作してみた
    コメント(0)