ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

「木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る」

ペレットルアー「ペレットタイム」を作成しているビルダーです。木粉粘土素材のルアーを作成しています。楽しく、のんびりと釣りをするのがモットーです。自作のハンドメイドルアーでトラウトを釣る楽しさにどっぷりとはまってまして、メインフィールドは宮城AVさん、沼田FPさん、川場FPさんなどです。どっこい製作所さんの「リアルスローシンキング」の販売中止をきっかけにハンドメイドルアーの作成を始めました。

川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした

   

釣行日:平成29年10月24日(火) 6時から正午まで
天 気:曇り 朝(6時)の水温12度 朝の気温8度
台風直後のためか、水質良好な川場さんでは今まで見たことのど茶濁りでしたが、本日はこれがプラスに働いたようです。

主にインレット付近で釣りました。
本日一番のヒットルアーはこちら。

川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
プリッジです。
1投目からヒットして、カラーローテをしながら、2時間ほど釣りまして、プリッジのみでトータルなんと25匹を釣り上げました。
川場さんへの釣行では、欠かすことのできないルアーとなっています。
各色ともよく釣れましたが、オオツカさんオリカラの「ロイヤルグリーン」、「IS10」は、特によく釣れまして、18匹ほどを、この2色のみで釣ってます。
他のマイクロスプーンでも、釣れるかどうか、ピットやアキュラーなども投げてみましたが、こちらは反応なしでした。
川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
数釣りばかりではなく、きれいなジャガートラウトも釣れました。

「プリッジ」でよく釣れたものの、さすがに2時間ほどを過ぎたところでパタッと反応がなくなりました。
ここで、クランクベイトにチェンジです。
川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
いつものオカピでも。
川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
ライス22でも。
川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
ユウガでも。
川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
インチクランクTR改でも。

どのクランクベイトもよく釣れて、5匹ずつほど釣りました。
川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
インチクランクTR改では、52cmのビッグサイズのロックトラウトも釣れました。
川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
どっこい製作所さんの「ヤゴニ」も2匹釣れました。
実は、これまだ市販されていない試作物のルアーです。
スローシンキング仕様ですが、水面直下をゆっくりと引くことができます。
同じブランドのどっこい製作所さんのピコラミニと似た動きをします。

他には、ノラクラ42F、マイクロシケイダー、ワウ、ミニグラスホッパー、ウネRでも釣れました。
ただ、8時以降はトラウトのルアーへの反応も落ち着き、ルアー、カラーともこまめにローテしないと釣れない感じでした。
スプーンよりは、ゆっくり引いてもしっかり動くクランクベイトの方に、より高反応でした。

今回、使ったクランクベイトで一番驚いたのは、実は初めて使ってみたムカイさんのユウガです。
終了間際の11時50分頃、そう言えばまだ投げていないことに気づき、使ってみたところ、5連装で釣れちゃいました。
他のクランクベイトでの反応が薄くなってからの状況での連装なので、釣れるクランクベイトと予感させます。
今後の釣果にも期待ができそうです。

午前半日での釣果が56匹ととてもよく釣れ、52cmとビッグサイズのロックトラウトも釣れ、楽しい釣行となりました。

より詳しいレポートは、どっこい製作所さんのHPにも掲載されてますので、ご覧くださいね。

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/
サンデービルダーお気に入りの「どっこい製作所さん」のアドレス
http://www.dokkoi.biz/


ランキングに参加してます。御覧になりましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/


このブログの人気記事
超格安110円のクランクベイトを2個購入
超格安110円のクランクベイトを2個購入

最新記事画像
100円スプーンをちょこっとカスタム
EP10というルアー
こんなペレットルアーだっておもしろい
これもある意味「ペレットルアー」だと思います
ちょっとボロいルアーをパテ盛りした後、塗装をしてみた
カラーパレットを購入してみた
最新記事
 100円スプーンをちょこっとカスタム (2020-10-08 03:16)
 EP10というルアー (2020-09-21 03:30)
 こんなペレットルアーだっておもしろい (2020-09-13 16:41)
 これもある意味「ペレットルアー」だと思います (2020-09-01 03:32)
 ちょっとボロいルアーをパテ盛りした後、塗装をしてみた (2020-06-12 04:07)
 カラーパレットを購入してみた (2020-06-08 04:25)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
川場FPさんに釣行しました 午前半日で釣果は56匹でした
    コメント(0)