シリコンソフトモールドを使って禁断のリアルなハエ付きう〇ちルアーを製作~塗装編~
さあ、いよいよ塗装です。
ちょっと期待も高まります。
本人以外は、誰も期待してないかもしれませんが、気合を入れて塗ります。
今回使うのは、アクリル絵の具ですが、それを筆で塗ります。
まず茶色に、ほんのちょっと黄土色を入れます。
水も少しだけ加えて、筆塗りします。
それが乾いたら、こげ茶色の飛ばしを入れます。
これも同じく、使うのはアクリル絵の具です。
茶色にほんの少しだけ黒を混ぜると、いい感じにこげ茶になります。
これも、水を混ぜますが、量はほんの少しだけです。
歯ブラシを使ってシュシュッとすれば、塗りは完成です。
これだけだと耐水性もなにもないですから、セルロースセメントでコーティング。
5回ほどコーティングして乾燥が済めば完成です。
これが完成品。まさに禁断のちょっとお下劣なルアーです。
下側はこんな感じです。
ウエイトは、フックレスで2.5gほどと菅釣りでは使い易いほどよい重さでしょうか。
で、出来栄えはというと、一番下の子供にこれを見せたところ、「そんなの見せなくていいから、あっち行って」とマジで嫌がられました。
ということは、より本物っぽくできたということではあるのですが、ルアーを作った身としては、まあそんなに嫌がらなくてもねえとも、ちょっと思ったのでした。
ランキングに参加してます。御覧になりましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/