傷だらけのルアーはかっこいい

サンデービルダー

2018年08月30日 07:37

おそらく、自分の手持ちのルアーで一番傷が多いルアーがこれ。
タックルハウスさんのグラスホッパーです。
カラーは、確かラズベリーという限定色だったはず。
ミスキャストで付いた傷でなく、たくさん釣って、たくさんトラウトにかじられた傷跡。
何匹釣ったかわからないくらい釣ってます。
これって、プラ製でけっこう頑丈な造りのルアーでないとこうならないですよね。
画像:上が「グラスホッパー」下が「ミニシケイダー」
   傷だらけでも思い出いっぱいのルアー。どちらも実は2代目。




他には、同じくタックルハウスさんのミニシケイダー。
カラーは、サンスイさんのオリカラ「プロブルー」。
これも、ずいぶん釣らせてもらいました。
傷は、グラスホッパーよりやや少なめですが、けっこう釣ってます。
「グラスホッパー」、「ミニシケイダー」ともなかなか人気のルアーで、ショップさんや問屋さんなど、あまた、たくさんのオリカラが出てますが、サンデービルダーの一押しは何といっても、この2色です。
普通なら、傷が多いのは、明らかにマイナス。
けれども、自分が気に入って購入したルアーで、たくさん釣った結果の傷跡は、所有者であるアングラーの勲章みたいなもの。
これって究極のかっこよさを感じますよね。


ランキングに参加してます。御覧になりましたら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村


にほんブログ村


「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/