pemクラ製作キットで更に軽量な魚皮貼りクランクを作ってみた

サンデービルダー

2018年03月23日 04:25

更に軽量でボリュームを押さえた魚皮貼りクランクベイトを作ってみました。

ベースモデルは、こちらの魚皮貼りクランクベイト。既に釣果実績も上げています。

画像上のが釣果実績ありの魚皮貼りクランクベイト。下のは作ったばかりで、実釣はまだこれからです。



さいたま水上公園さんでも、宮城アングラーズヴィレッジさんでも釣れてますが、更なるプラスアルファが欲しいと思ったのも事実。
自分でも感じていたことですが、宮城アングラーズヴィレッジの養田さんに使っていただいたときにも、反応はあるし追ってはくるんだけれども、喰い付いてくれないとおっしゃってました。
確かに、ペイント版と比べると見ための反応はとてもよく、たくさんのトラウトがうじゃうじゃと追いかけてくるのですが、なかなかバイトには至りませんでした。

大きさやボリュームなのか、動きなのか、泳ぐレンジなのか何かはわからないですが、ボリュームに変化をつけるため、長さは変えずに若干スリムな形状にしてみました。

どちらもレングスはほぼ同じで4cmほど、これまで使っていたこちらの方のウエイトは2.7g、新しく作ったこちらは2.1gとなっています。

ボリュームダウンするのは、実はもう一つ狙いがあります。

それが何かについては、また次回のブログにてアップします。


ランキングに参加してます。御覧になりましたら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村


にほんブログ村


「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/