川場FPさんに釣行 インチクランクTR改で52cmのロックトラウトを釣った

サンデービルダー

2017年10月25日 04:12


以前も、ブログで御紹介しました「インチクランクTR改」。
http://zaurusufan.naturum.ne.jp/e2965050.html
イワナセンターさんでも高釣果を上げています。

改造といっても、そう大それたものでもなく、ベリーに板重りを貼り付けた、ごく簡素なものです。
ウエイト調整のため、板重りを貼り、スローシンキング仕様としたものです。

画像:上がウネR、下がインチクランクTR改です。

カラーは、ウォーターメロン。
投げて、スローに巻くだけです。

この日は、好調でトータル5匹を釣っており、若干仕様の違うウネRでも釣果も上げてます。

サイズは52cm。ネットからはみ出る大きさです。

ロックトラウトを釣り上げたときも、特別な使い方はしておらず、水面直下をスローに巻くだけとシンプルな使い方ですが、そんな使い方で釣れちゃいました。
水面に近い層を泳ぐ、フローティングのミニシケイダーやバービーなども使ってはみましたが、そちらの方はあまり反応がなく、スローシンキングの「インチクランクTR改」や「ウネR」は、けっこう反応がよかったのですが、何かアピール力が違うのでしょうね。
使ってみて感じるのは、けっこう動きが大きいので、水面直下でよく水をかき回すように動いている印象です。

作り方は、ごく簡単ですので、興味のある方は、ぜひこちらを御覧下さい。
他のシャロークランクベイトでは、なかなか釣れない状況でもよく釣れることも多く、簡単にできるので、オススメですよ。


ランキングに参加してます。御覧になりましたら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村


にほんブログ村


「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/